tour #1 “LIFEWORK”@東京 REPORT

自分にとって2回目のperidotsライブ。開演10分過ぎくらいでいよいよ登場。エマーソン北村さんと一緒に高橋さん、ライブが嬉しいのかにやけてる。エマーソンさんが明らかにとちってて高橋さん「緊張がほぐれた」っていってた。
2曲目が終わるとサポートフルメンバー登場。高橋さんのメンバー紹介が愛溢れててほほえましい。B.キタダマキさんはいい笑顔ランキングぶっちぎり1位だそうです(笑)。ギターの2人もそれぞれ個性的で面白いし、サポートメンバーに恵まれてるなーと思う。 こんなすごいメンツを集めたり、bounceなど色々な媒体で煽ってるくせに、会場の花はレコード会社とスペースシャワーTVM-ON TVのみ、物販もCDのみ、このバランス感にちょっと違和感を感じるけど。
最初ギター3人は多くないか?と思ったけど、高橋さんがアコギ弾かずに歌う曲も結構あるから必要か。弾く人というより歌う人なんだな。きっと。ギターを背中に引っ掻け、時にはハンドマイクでも歌う。シンガーソングライターのようでもあり、そうでもないところもあり、つかみどころがない人だ。
「初めて見る人?」って聞いてたけど、手をあげた人少なかったような。CDではなく実際にライブを観てペリを好きになったファンが多いんだ。一度みたらはまるってことか。何よりあの中毒性のあるメロディライン、歌詞も心に留まって離れないし、さらにこの美声で歌われた日にゃあ、その世界にぐっと引き込まれない訳がない。
「労働」は自分のために作った曲、作ってよかったといってた。意味深な発言。
ペリの曲は何か子守唄のような響きがある。歌詞に夜とか夢とか目覚めとか、それを連想させることばが多く登場するせいもあるけど。その歌は世の中を諦観しているようでいて、でも光や希望もにじませていて、「夜が終われば朝が来るものだ」ということを思い起こさせてくれる。深みのある繊細な歌声だけど、そこにものすごい力強さがあるのが魅力。あの凄みはどこからくるんだろう。どこに根っこがあるんだろうか? 底知れない。
一般流通している唯一の音源が発売されて10日しか経ってない状況でのワンマンライブ。観客はみんなひとつひとつの音を聴き逃さないようにじっと聴き入っている。手拍子は皆無、体を揺らす人すら少ない。こんなに切実に待ちこがれられたライブに遭遇するのは何年ぶりだろう。最初は媒体が褒め過ぎじゃないか?とも思ったけど、今日のライブで本当に腑に落ちた気がする。バンドでもみて正解。予想を遥かに超えてよかった。鳥肌が立つ瞬間が何度もあった。完全にはまってしまいましたよ。
【yrrtnhr】